2009年3月27日金曜日

肝臓を病むと怒りっぽくなる

 
足の親趾の先に太敦(だいとん)という
  
井穴(セイケツというツボ)があります。
 
肝臓のオ血をとるときに
 
よく使うツボですが
 
線路(経絡)を常に
 
意識して使います。
 
下図のように太敦を始発駅として
 
内くるぶしの前を通り (中封)
 
すねを上り       (蠡溝)
 
膝の内側を通り    (曲泉)
 
性器周辺を通り
 
右は肝臓に達します。 (章門)


大敦(だいとん):(肝経の井穴)足の親趾の爪のすぐ横




足厥陰肝経の線路(経絡)

この線路上の痛みや腫れに使います。

それ以外にも、

疲れ目、目の充血、悪心、嘔吐、下痢、下腹痛、
 
イライラ、怒りやすい、手足のしびれ・けいれん、
 
生理不順、月経困難症、閉経、更年期障害、
 
夜尿症、遺尿等、に適応します。


10  今日の       
 
カワウを見かけました。
 
杭でひと休みですか?
 
朝から物思いにふけっているのですか?
 
それとも、水鏡で身支度ですか?
 

3月27日 今朝の散歩道から







ワンポチお願いしま~す^^ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ or  or
貴方のクリックが私の励みです。 どうも有難う御座いました。  m(_ _)m
 

0 件のコメント: