仙人から肩凝りのツボということで
リクエストをもらったのですが
ハタっと考えてしまいました。
たかが肩凝り!
されど肩凝り!
鍼灸治療は同じ所の肩凝りでも
同じように鍼をしません。
まず、よく話しを聞いて
その人の姿勢などみて
体の反応を探ってからでないと
鍼はうてません。
ですが、うちのガネーシャは違います。
門前の小僧習わぬ経を読む!<("0")>
何も教えていないのに
ガネーシャの、肩凝りを何回か治療している間に
自分でツボを見つけて、自分で治療をしています。
ガネーシャが良く使うツボ
少海 (しょうかい)
少海(しょうかい):肘を曲げて出来る肘窩のしわの内端。
上四瀆 (かみしとく)
上四瀆(かみしとく):手首のしわの中央から肘に向け3分の2の所
後谿 (こうけい)
後谿(こうけい):握りこぶしの小指付け根にできる一番手首よりのしわの端
手三里 (てさんり)
手三里(てさんり):肘を曲げたときにできるしわから手首よりに指3本分のところ。
恐るべし、ガネーシャ!
<("0")>
ワンポチお願いしま~す^^ or or
貴方のクリックが私の励みです。 どうも有難う御座いました。 m(_ _)m
0 件のコメント:
コメントを投稿