腰痛、肩凝り、神経痛、頭痛、生理痛、婦人科病や意外と知られていないのは交通事故によるむち打ち症(頚椎捻挫・腰椎捻挫)やその後遺症、または逆子の治療に針灸はよく効きます。ビワの葉温灸・琵琶の葉シップ・生姜湿布・里芋パスタも御問い合わせ下さい。エリアは愛知県・知多郡・常滑市・半田市・阿久比町・武豊町です。2016年暮れまで静岡で【はりきゅうの 喜らく】を開院していましたが生まれ故郷の愛知県に帰り2017年4月末に『竹内はり灸院』を開院しました。はり灸治療は興味はあるけれどちょっとという方に、『竹内はり灸院』がどのような考えで、どのような鍼灸治療をしている治療院なのかをお伝えします。住所:愛知県常滑市飛香台8-6-12 TEL:0569-58-2456
2008年11月5日水曜日
私の血圧は測るたびに違います。
今は自動血圧計がどこにでもあります。
おもしろくて何回でも計ってしまいます。
しかし、ふたつとして同じ値が出ません。
自分の本当の血圧はどれ?
こんな質問がたまにあります。
私は、すべてあなたの血圧ですよと答えます。
しかし血圧の記録を残せと指示されてるのですが
どの値を記録として残したほうが良いですか?
とまた質問されます。
それは、それは悩んでしまう方が多いと思います。 (´∵`)?
私は以前、医療機器のメーカーに勤めていました。
そのときに教えていただいたのは
血圧は脈の1拍ごとに変わるから
2分~3分間隔で3回以上測定して
一番低い値を記録として残しておく。
それが普段の落ち着いた状態の血圧に一番近いから
とのことでした。
当時はこの測定法がWHOの基準であり
医師のカルテにはこの記録を残しておく。
との文献を読んだ記憶があります。
こういった基準は常に変わっており
今の基準かどうかは、わかりません。
どう考えても、上記のWHOの基準は理にかなっており
普段の血圧をあらわす方法として正しいと考えます。
他にも測定前は安静にしてからとか
深呼吸をしてから測定するとか
測定する時間帯は比較するためにも同時刻にするとか
数々、有りますけれども
ネットで検索すればすぐわかる事なので、そちらに回します。
(^-^ゝ了解!!
応援クリックお願いしま~す^^ とか とか
貴方のクリックが私の励みです。 どうも有難う御座いました。 m(_ _)m
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿