またまた,古~い時代の話で恐縮です。
これは、およそ300年前
これは、およそ300年前
貝原益軒が養生訓の中で伝えている
夏の注意です。
時代が経ってもぜんぜん色あせる事なく
今でも十分通用します。
夏の生冷のものに注意
夏は気が盛んに発生し、
汗が出て人間の皮膚が大いに開くために、
外邪が侵入しやすい。
涼風に長く当たってはいけない。
入浴したあとで、風に当たってはいけない。
さらに夏は伏陰といって、
陰気が体内に隠れているから、
食物の消化が遅い。
だからなるべく少なめに飲食をするのがよい。
温かいものを食べて脾胃をあたためるがよい。
冷水を飲んではいけない。
冷たい生ものはすべてよくない。
冷えた麺も多く食べてはいけない。
虚弱者はもっとも嘔吐と下痢とを恐れなければならない。
冷水に浴、冷水で洗面、冷水で手足を洗などいけない。
睡眠中には、人に扇であおがせてはいけない。
風に当たって寝てはいけない。
夜、外で寝てはいけない。
また、夜外気の中に長く坐って夜露に当たってはいけない。
酷暑のときでも涼しすぎてはいけない。
日に長くさらされた熱いものの上に坐ってはいけない。
貝原益軒『養生訓』中村学園大学校訂テキスト参考
今も昔も夏のすごし方の基本は
変わっていませんね!
夏バテを起こす原因として
現在のほうがクーラーや冷蔵庫があるだけ
環境が悪くなっていると言えます。
クーラーや冷えた食べ物・飲み物はほどほどに!
今日の 気 ま ま な カ メ ラ
これはツアコンが送ってくれた
不思議なロールケーキです。
ブログにこの写真を載せると
来年の6月の第3日曜日に
倍になって帰ってくるのです。
その次の年はその倍
その次の年はまたその倍
2・4・8・16・32・64・128・248・496・・・もう計算できません。
4~5年先にはロールケーキの海でクロールで泳いでいるかも知れません。
あー おいしかった!
6月21日に載せるべきロールケーキ (業務連絡でした)
0 件のコメント:
コメントを投稿