2011年8月19日金曜日

上巨虚(じょうこきょ)というツボ

 
上巨虚(じょうこきょ)は、胃経のツボです。


は、の意味です。

は、大いなる という意味です。

は、くぼみの意味です。


上巨虚は、下巨虚のにあり

巨虚は、

大いなる骨肉の陥凹にあることを意味しています。


また、巨は大腸も意味しており

大腸兪大巨・上巨虚の三つのツボは相関関係を持ちます。

大腸疾患で、邪気が腸内に留まったり、瘀血が滞った場合に

邪気や、瘀血を取り去り、

気血の流れを通じさせることが出来る

ともいわれています。


上巨虚(じょうこきょ):足三里の下3寸。      .

【作用】理脾和胃,通腑化滞,疏径調気,清熱利湿。     .   
【主治】腹痛,腹部膨満,赤痢,腹鳴,下痢,腸癰,片麻痺,脚気。



足が疲れたときには

くもすけ灸として

上巨虚・足三里・下巨虚に

お灸をします。



他には

大腸疾患に使います。





10今日の  



いつもの散歩道に

かわせみが

戻ってきました。


近くのおじいちゃんは

かわせみのことを

翡翠

といっていました。

宝石みたいな鳥ですね ! 

()彡 



ワンポチお願いしま~す。 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ or  or
貴方のクリックが私の励みです。   m(_ _)m


0 件のコメント: