2010年8月20日金曜日

蠡溝(れいこう)というツボ

  
蠡溝足厥陰肝経絡穴です。

(れい)という漢字は

.  虫が木の中にあって

.  木を喰っている様を表す字です。

は、狭く小さな窪みのことをいいます。

蠡溝(れいこう)は、ツボの場所が 小さな窪みに

.  入っている虫のような様子から名づけられました。

蠡溝(れいこう):弁慶の泣き所で向う脛の中央部よりやや下

内くるぶしから上へ5寸、脛骨の内側の面上で窪み



肝経は、足の親指から始まってこの蠡溝(れいこう)をとおり

下肢の内側を上って行き、

そして、生殖器をめぐっていきます。

  

この生殖器(デリケートゾーン)に痒みがでる時

あたかも、木の中を虫がムズムズと

這うような痒みをきたします。

この、ムズムズとした痒みを取るツボが蠡溝です。

  

このような場合は、

蠡溝にお灸を多めにして下さい。 (๑◕ܫ◕)ノ゙


10今日の  

  

カァ━━━(´д゚ll)━━━ン

フックだ! ボディーだ! ボディーだ! チンだ!

 パンチ  パンチッ


hanaちゃんの、ストレス解消法  U^ェ^U



ワンポチお願いしま~す。 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ or  or
貴方のクリックが私の励みです。   m(_ _)m

0 件のコメント: