大鐘(だいしょう)は足少陰腎経の絡穴です。
大は、おおきい、重要という意味です。
鐘は、かねのことを言いますが
. 踵の骨を踵骨(ショウコツ)と発音します。
大鐘(だいしょう)は、
このツボの近くにある
大きな踵(かかと=ショウ)の骨の形が
大きな鐘(かね=ショウ)のように見えることから
この名が付けられました。
大鐘(だいしょう):内くるぶしの後下方でアキレス腱の前の陥凹部。
アキレス腱やくるぶしが痛いとき
腰痛や足のむくみ
婦人科疾患や排尿困難
に効きます。
今日の 気ままな カメラ
夏バテの多くは
胃腸の不調からきます。
(*_*)
食事をおいしく食べて
夏バテ知らず!
。(^о^)。
なぁんだ? これっ?!
(o゚ェ゚o)ノ
ガネーシャ特製の
食べるラー油 で夏バテ知らず!
0 件のコメント:
コメントを投稿