曲骨(きょくこつ)は、任脈のツボです。
恥骨を、古くは横骨といい
その形は、彎曲し三日月状をしています。
曲骨は、その彎曲した恥骨上線中央の
陰毛の中に位置するので
この名がけられました。
別名を【回骨、屈骨端、尿胞、屈骨】ともいいます。
曲骨(きょくこつ):前正中線上で、臍下5寸。恥骨結合の上。
【主治】遺尿、排尿困難、遣精、インポテンツ、白帯過多、子宮収縮不全。
【作用】温補腎陽、調経止帯。
曲骨(きょくこつ)は
遺尿、排尿困難、ED
または前立腺肥大、膀胱炎等に
に効きます。
今日の 気ままなカメラ
優れものの お灸
陶器灸といいます。
陶器の筒の中でお灸を燃やし
直接患部にあてます。
遠赤外線の効果もあり
カラダを芯から温めます。
上記の曲骨のツボや顔面など
直接お灸がしにくい場所にも
お灸が出来、
治療の幅が広がります。
0 件のコメント:
コメントを投稿