2011年9月13日火曜日

伏兎(ふくと)というツボ

  
伏兎(ふくと)は、胃経のツボです。
 
は、ふせるの意味です。

は、ウサギの意味です。


膝の上方は、大腿四頭筋が隆起していますが

その形がまるで兎が伏せている かのようなので

この名が付けられました


伏兎(ふくと):膝蓋骨外側上線の上6寸。

【作用】強腰益腎,疏通経絡。            .
【主治】腰部,股関節痛,膝の冷え,下肢麻痺,脚気。





伏兎

下肢の麻痺

股関節

膝関節の痛み

などに効きます。






10今日の  


しっぽ しっぽ

ほーら 見て!



すすきの穂 !(^○^)/です。

昨夜は中秋の名月 

 


ワンポチお願いしま~す。 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ or  or
貴方のクリックが私の励みです。   m(_ _)m


1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

hanaちゃんのファンです☆
専門学校でツボを習っていて、明日テストです。