2012年2月17日金曜日

懸釐(けんり)というツボ

 
懸釐(けんり)は、足少陽胆経のツボです。

は、つるすことを意味します。

は、治すことや改めることを指します。
   
このツボは

側頭部につり下げられた位置にあり、

頭痛を治し、眩暈を止める効果があるので

懸釐(けんり)と名が付けられました。
   
別名を【耳前角下】ともいいます。



懸釐(けんり):頭維曲鬢穴を結ぶ曲線上の下から
4分の1と上から4分の3の交点。

【主治】片頭痛、外眼角部の疼痛、耳鳴。
【作用】清熱、散風、止痛。

懸釐(けんり)は

頭痛によく効くツボです。

また

ノイローゼ

顔面浮腫、歯痛

にも効きます。





10今日の


たくさ~んの みかんがあるなか

ミ(・∑・)彡 

グルメなカラスに選ばれたらしい
 

ちゃっかりな食べ方だ!


ρ(。_。*)


                  そんな今朝の散歩道





ワンポチお願いしま~す。 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ or  or
貴方のクリックが私の励みです。   m(_ _)m


0 件のコメント: