2012年9月28日金曜日

お灸いろは歌 【た】


脱肛や痔で悩んでいる方は

かなり多くいらっしゃいます。

しかし

鍼灸院で初診で治そうとする方はほとんどいません。


治療中にお話している時などに
 
「実は、脱肛なんです。」とか「痔なんですょ~」
 
なんて事をお聞きする事があります。
 

そんな時には すかさず

百会にお灸をしましょう」となります。

 

数回、治療の最中にお灸を取り入れると

『随分、脱肛の回数が減りました』とか

『痔の痛みがやわらぎました』とか

うれしいお話が聞けます。

 

『こんなことだったらもっと早くに

  カミングアウトしとけばよかった(*_*) 』
  
 … なかなか人にいい難い場所ですからね …
 
脱肛や 痔で悩んでる 者たちよ 百会の灸で おしりスッキリ



 


10今日の






娘の挙式の日のために


ささやかな   お・て・つ・だ・い
 
ち く ち く 、 く る く る
 
縫ったり、リボンを回したり

  
  
 
20年前のベビードレスが、ウエディングドレスに姿を変えた
 
 (*^。^*)
 
ガネーシャ母作


ワンポチお願いしま~す。 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ or  or
貴方のクリックが私の励みです。   m(_ _)m



2012年9月26日水曜日

お灸いろは歌【と】



40代で肩が挙がらないときに四十肩といい
 
50代で肩が挙がらないときには五十肩といいいます。
 

しかし、四十肩、五十肩は俗称で
 
名前は【肩関節周囲炎】といいます。
 
加齢や原因不明で肩関節に炎症が起こり
 
肩が挙がらなくなる症状のことをいいます。
 
このような症状を放置しておきますと
 
1年~長くて2年ぐらい
 
痛い思いつらい思いをしないといけません。

 

そんなことにはならないように
  
肩に違和感が生じたら早めに
 
 
大事にならなくてすみます。

 

 

年をとり 肩に違和感 するときに  肩髃・肩髎に 早めのお灸

 

 

 
10今日の


思わぬ花が届きました。

 
いい式だったね!

。(^о^)。


ワンポチお願いしま~す。 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ or  or
貴方のクリックが私の励みです。   m(_ _)m

2012年9月18日火曜日

お灸いろは歌【つ】



松尾芭蕉は

『奥の細道』の中に次の文章を残しています。

「・・・・もゝ引の破をつゞり、笠の緒付かえて、三里に灸すゆるより、松島の月先心にかゝりて、住る方は人に譲り、杉風が別墅に移るに・・・」


現代の言葉に言い換えますと

・・ももひきの破れをつくろい、笠の緒を付けかえ

三里のつぼに灸をすえて、旅支度をすると

さっそくながら、松島の名月がまず気にかかって

住まいの方は人に譲り、旅立つまで杉風の別宅に移る事にして

旅から帰ったら《喜らく》で鍼灸治療をする事を楽しみにして・・・
 
 (๑◕ܫ◕)ノ゙ ・・・




この様に

足の三里にお灸をすえてという言葉が残っています。

昔の人は長旅をする時には、足の三里にお灸をすえながら

旅をすることが習慣になっていました。


徒然に 奥の細道 歩くとき 足の三里に 灸をしながら






10今日の


 
hanaちゃんは今朝

お母さんに

「少し、秋っぽくなってきたね!」って

言われました。

U^ェ^U




そぅかなぁ~っと、思いました。

だって、まだまだ

あづぃワァン!
  

ワンポチお願いしま~す。 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ or  or
貴方のクリックが私の励みです。   m(_ _)m

2012年9月17日月曜日

組長日記【お元気です】


本年度、隣組長の私

昨日、静岡の麻機学区自治会連合会が主催する

敬老の祝賀会に地域の77歳以上の方たちと
  
鯨ケ池老人福祉センターに行ってきました。
  
 
 
祝賀会の始まり、始まり~
  



この地区280名強の、元気な方達の集まりです。

  


麻機保育園のとってもかわいい園児たちもお祝いしてくれました。
  
♪ となりのとっとろっと~っとろぅ~ ♪  など演奏




元気いっぱいの小学生達もソーラン節で

元気パワーをおくってくれます。




そして、本物?の七福神がお祝いに駆けつけ




また、自分たちは

自分達で楽しむ。

そんな、とっても心温まる、和やかな会でした。



帰りのバスの中

皆さん

「楽しかったよ~! 」
   
ぜひ、来年も元気で参加しましょう~。

ず~っと、元気でいてください。



ワンポチお願いしま~す。 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ or  or
貴方のクリックが私の励みです。   m(_ _)m


2012年9月12日水曜日

養生いろは歌 【に】


      

夏には夏の、秋には秋の暮らし方というものがあります。

この秋の時期には、早寝早起きに心がけ

心穏やかに、気を引き締めて生活をしなければいけません。

空気は、乾燥していき徐々に寒くなって行きます。

この時期には、肺や呼吸器の養生を考えます。

適度な潤いをカラダに取り込み

衣服で寒さ対策をします。
 
柿や栗、梨などの旬の食べ物を取り入れます。

 

大事なのは、自然に逆らわず

寄り添った暮らしをすることです。




日本には 四季折々の 暮らしあり 自然に合わせ 生活かえよ

 


 


10今日の




hanaは早起き

朝日を背に散歩ちゅう~




みなさんも、おすすめだわぁんょ
  
U^ェ^U
  

ワンポチお願いしま~す。 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ or  or
貴方のクリックが私の励みです。   m(_ _)m

2012年9月6日木曜日

パーキンソン病友の会での鍼灸治療


9月2日(日)

《パーキンソン病友の会 静岡支部》が主催する

パーキンソン病の方に鍼灸体験して頂くため

浜松に出かけて来ました。


年に3回、静岡県の

三島、清水、浜松で

パーキンソン病の方の鍼灸

体験治療を行っています。


今回は、4人の鍼灸師で17人のパーキンソン病の方の

鍼灸治療体験会をしました。

鍼灸治療でパーキンソン病を根治する訳ではありませせんが

それにより確実に、QOL(生活の質)が向上します。


治療後は、皆さん一様に「カラダが軽くなったよ!」等と

おしゃっていただきました。

 



鍼灸治療後に感想を頂きましたので

少し紹介します。

        全身が軽くなりました。

始めての体験で実は少し恐いようなと思っていましたが

治療後はカラダが

気持ちよくなりました。

またお願いしたいです。

       最初にお腹を温めていただき

途中から活発に腸が

動き出したのを実感しました。

いただいたお灸セットで自分でもやってみたいと思います。

左足が引きずる感じが鍼をしていただき少し楽になったようでした。

● 身体が温まり、目がパッチリした感じ、体調良好です。

● 身体が温かくなって気持ちよかったです。

● 左肩の痛みがとれて楽になりました。ありがとうございます。

● いつもより具合が良い感じが致しました。

● 身体が軽く楽になりました。ありがとうございました。

● はりは現在ほかで受けていますが、

  今回は足首からつま先にかけてあった

  しびれがすっかり取れました。

   ありがとうございました。




この他に良かったよ!
たくさんの方に喜んでいただきました。



いやぁ~鍼灸っていいですねぇ~








10今日の



ヤングなでしこ

頑張ったね!

後半のような試合運びだったら

良かったのにねぇ~!




そんなサッカー観戦大好きな

おじさん、おばさんの

朝の散歩道での

たわいもない会話でした。



hanaがワァ~ンと一言・・参加







ワンポチお願いしま~す。 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ or  or
貴方のクリックが私の励みです。   m(_ _)m

2012年9月3日月曜日

養生いろは歌 【り】


 未病治 


孫子曰く

 「よく兵を用うる者は赫々(かくかく)の功なし」

これは、上手に兵を動かす士官は

一見してわかる手柄がないということです。

そのこころは、優れた士官は戦が始まる前に

戦わないで勝つ状態を作っているという事です。


養生の道も、またこのように

『戦わずして勝つ』状態を作っている事が必要です。

カラダを何時も深く考え、罹患する前に慎んでいれば

決して病には罹らないという事です。


もし、飲食や色欲などの内欲をこらえていれば・・・

また、風・寒・暑・湿などの外邪を防いでいれば・・・

大病になり、長く苦しむことにはなりません。


良将が戦わないで勝つが如く

養生も病に罹る前に治す「未病治」をしていれば

大事に至らないですみます。




良将が 戦わずして 勝つの如し 養生の道も 未病治が良し





10今日の


お寝坊さんには

わからない

この美しい朝焼け




ウッ!

だれのことですかぁ~?




ワンポチお願いしま~す。 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ or  or
貴方のクリックが私の励みです。   m(_ _)m