2012年12月24日月曜日

新年の準備【神社のしめ縄作り】

 

今年の我が隣組は

お宮さんの担当になっています。

   
昨日の1223日(日)は
    
南奥町内にある八幡宮のしめ縄を新しく作りました。



まず、木槌で藁を叩き柔らかくします。結構疲れます。
 
  
  
そして藁をすいて形を整えます。
   
  
こんな道具ですきました。
  
 
   
その整えた藁を少しずつ束ねます。
  
  
その藁束を継ぎ足しては針金で縛り
  
     継ぎ足しては縛っていきます。
   
  
同じ作業をして3メートルの藁束を3本作ります。
    
   
そして、針金の巻く方向は
   
     時計回りに揃えなくてはなりません。
 

それを間違えると3本の束を       ..
  

しめることが出来なくなります。ここが肝心

 
今回は、1本の束をしめ直す羽目になりました。

 
 
まず2本の束をを撚ります。
 
そこに竹を入れ芯を作り、
 
 
3本目を巻きます。
   
 
うまくまけたら形を整えます。
  
   
〆の子を3つ取り付けます。
  
  
芯をまいて、さあ完成!
  
  
2時間半の作業でした。
 




縄をしめて、気持ちも引き締め

来年を迎える事にしよ~っと。






ワンポチお願いしま~す。 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ or  or
貴方のクリックが私の励みです。   m(_ _)m

 

0 件のコメント: